関西からディズニーランドへ
みんな大好きなディズニーランド。
私と母と子供2人(年長&年少)で行ってきました
効率よく混雑月を避けました
こちらのディズニーシー混雑予想カレンダーで調べてから旅行日を決めました
ざっくりいうと
5月のGW、7-8月の夏休み 9-10月の3連休&ハロウィン時期2-3月のキャンパスで―パスポートの時期12月のクリスマス前後が混みます
それ以外にも千葉県民の日等細かく混雑予想をしてくれているので
とっても助かりました。
わが家は11月8日9日10日の2泊3日。
10日の日は友人と会うので8日にディズニーシー9日にランドに行く予定にしました。
2日目ホテルからディズニーランドへ
ホテルからディズニーランドへ
朝は朝食バイキングを堪能しました
ホテルオークラ
食べるの大好きなのでホテルも食事を重視。
私の中ではディズニー周辺ホテルの中ではホテルオークラの朝食バイキングが一番おいしいと思ってます
11月9日当日のディズニーランド
開園は8時半から22時までイッツアスモールワールド・ビッグサンダーマウンテン
等がお休みでした
この年はちょうど11月8日からクリスマスシーズンに♪
クリスマスの雰囲気も味わえてそこまで混雑してなくてお勧めです
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
混雑目安はこちらの下から4つ目 まぁ混雑のレベルでした。
午前中の周り方
チケットは事前購入していたのですんなり入場
8時40分 1バズライトイヤーのアストロブラスター
☆レインボールアウの予約をしていたので
その確認
☆モンスターズインクのFP
9時30分 2スティッチエンカウンター
10時30分 3モンスターズインク
10時50分 4ドナルドのボート
5グーフィーのペイント&プレイハウス
6チップとデールのツリーハウス
7ガジェットのゴーコースター(娘のみ)
11時40分 8ロジャーラビットのカートゥーンスピン
12時00分 9キャッスルカルーセル
12時20分 10アリスのティーパーティ
12時40分 11ミッキーのフィルハ―マジック(息子)
12シンデレラのフェアリーテイル・ホール(娘)
13時05分 13スイスファミリーツリーハウス
13時30分 ☆リロ&レインボールアウ
午後の周り方
15時00分 14ジャングルクルーズ
15時40分 15ウエスタンリバー鉄道
16時00分 16ピーターパン空の旅
16時40分 17ミニーの家
18時30分 ☆一休み
19時05分 18キャッスルカルーセル(2回目)
19時15分 19ダンボ
19時30分 ☆エレクトリカルパレード
20時20分 20プーさんのハニーハント
20時30分 ☆シンデレラ城のプロジェクトマッピング
子供たちの感想
子供たちが一番楽しかったのはエレクトリカルパレードだったみたいです。
比較的待ち時間も少なかったためこの日も次から次へと乗りました。
ディズニーランドのお土産
ディズニーランドでは私が一番大好きなキャラクターベイマックスのぬいぐるみ
ミッキーのキーホルダーなど小物を購入しました