長男今年もサンタの存在を疑っています
去年は以下の方法によりサンタさんの存在を信じていてくれた長男でしたが、今年になって「やっぱりサンタはママじゃないの」とまた疑っています。
その理由は
「switchがもらえないから」
そうなんです。
今までは、おもちゃをクリスマスにサンタさんに頼んでいたのですが、今年はswitch一択。
年長の時はこれ
小1の時はこれ
![レゴ (LEGO) BOOST ブースト クリエイティブ ツールボックス Creative Toolbox 17101 [並行輸入品] レゴ (LEGO) BOOST ブースト クリエイティブ ツールボックス Creative Toolbox 17101 [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61z2fPZ8orL._SL160_.jpg)
レゴ (LEGO) BOOST ブースト クリエイティブ ツールボックス Creative Toolbox 17101 [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: レゴ (LEGO)
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
でもswitch本体かってソフトかってとすると4万円弱の出費に!
それはさすがに痛いなぁと思い、
「サンタさんはswitchは無理と言ってます」
と強引にswitch回避を図ったところ、
「本当に欲しいのはswitchなのに。switchくれないってことはやっぱりサンタはママなんだ!本物のサンタならswitchくれるはず!」
と小賢しい感じでママを脅してきています。
switchを買いたくない理由
お金
やっぱり一番に考えるのはお金。私の中で子供のクリスマスプレゼントの相場は一人1万円くらいまでを想定していたので、去年のクリスマスプレゼントだってちょっと予算オーバーだなぁって思っていたくらいなんです。

レゴ(LEGO) ブースト レゴブースト クリエイティブ・ボックス 17101 知育玩具 ブロック おもちゃ プログラミング ロボット
- 出版社/メーカー: レゴ(LEGO)
- 発売日: 2018/02/15
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
なので4万円弱のプレゼントはさすがになぁ・・・というのが一番の理由
約束を守れるのか
現在祖父母の家に行ったときだけ古いDSで遊ぶことができるようにしています。
1時間でやめるように言ってますが、これがもう全く言うことを聞かない。
その状態でswitchを買うのはなぁ。
喧嘩の種を増やすだけな気がします。
周りもまだ持っていない
周りの子もまだゲーム機を持っていない子の方が断然多いです。
なので話についていけないってこともなさそう。
それでもswitchを買った理由
はい。タイトル通り。上記の理由により当初は買わない予定だったのですが、結局switchを購入しました。
購入理由はこちら
中学受験するとしたら早めに買ってあげた方が
まだ受験すると決めたわけではないのですが、もし中学受験するとなると小4以降のクリスマスではゲーム機はとてもプレゼントすることができません。
早めに与えて、ある程度遊ばせることで満足してもらおうという作戦。
現時点では持っている子も周りにまだあんまりいないのですが、今後増えてくることを予想するといつかはかってあげることになりそう
それなら早めがいいかなーっというのもあります。
最近色々頑張っていたから
スイミングの2級合格と
そろばんの4級合格
そして全国統一小学生テストの算数
そのすべての頑張りへのご褒美を込めました。
サンタさんを信じてくれる最後の年かも
ママがダメといっていたswitchがクリスマスの日に届いていたら
きっと息子は大喜びすると思います。
「まさか本当にswitchが届くなんてやっぱりサンタさんだ!!!」
となってくれるんじゃないかなぁ
その大喜びしている姿をみたい。
というのが一番の理由です。
ということで今年はママへのクリスマスプレゼントはなし。
年末年始も家でおとなしくすごすことにして、奮発しちゃいました♪